MENU

subject 訪問診療対象の方

訪問診療対象の方 MV画像

訪問診療対象の方の例

訪問診療は、病気や怪我、加齢などにより、通院が困難な方が対象となります。

具体的には、こんな方が対象です。

  • 病院から退院した後の医療・ケアが必要な方
  • 胃瘻、点滴、尿道カテーテル、在宅酸素などを使用しており、それらの管理が必要な方
  • 脳卒中やパーキンソン病、ALS、骨折などで身体に障害を抱える方
  • 認知症などで、在宅での過ごし方のアドバイスを含め医学的な関わりが必要な方
  • がん、心不全、COPDなどで在宅での緩和ケアを希望される方
    ※緩和ケアは専門病院への通院と並行して病気の初期から行うことができます。
  • 関節リウマチ、線維筋痛症、難病などで苦痛がある方
  • 在宅での終末期医療を希望される方
    ※末期がんだけでなくどんな疾患の終末期であっても受け入れ可能です。
  • 加齢などにより通院が困難になり、安否確認を兼ねて訪問診療を希望される方
  • 肺炎などに罹患したけれど、入院よりもお家での治療を希望される方
  • 褥瘡(床ずれ)や皮膚疾患で頻回の処置を必要とする方

上記は一例です。
お困りの際には、まずお問い合わせください。

対応可能な疾患

訪問診療はルール上、お一人での通院が困難な方であれば対象となり、「がんの方でないといけない」「末期でなければいけない」というような病気や予後による制限はありません。認知症や糖尿病などの慢性疾患の方もいますし、ご高齢でお一人暮らしをされてている患者さんに対して安否確認を兼ねてご家族から訪問診療を依頼されることや、末期がんなどで在宅での最期を希望されることもあります。

在宅医療対象の方

当院院長、香西友佳は救急、総合内科、リハビリテーション科、緩和ケアと幅広い専門を有し、さまざまな分野の知識・技術に精通しています。そのため原則、疾患(診断名)によって受け入れができないということはございませんが、患者さんの状態やご要望次第では、より専門性の高い医療機関をご紹介させていただく場合があります。

当院で行える医療・ケア

  • 体温や血圧、酸素飽和度などの測定
  • 採血、検尿、血液培養などの検体検査
  • エコー(超音波)などの生理学的検査
  • 薬の処方、点滴
  • 経管栄養(胃瘻、腸瘻)の管理
  • 中心静脈栄養、CVポート管理
  • 輸血(アルブミン製剤、赤血球・血小板等)
    ※かかりつけ病院の主治医の先生と相談して行います。定期輸血歴のある方のみ。
  • 経尿道カテーテル、各種ストマ管理
  • 在宅酸素療法の管理
  • 人工呼吸器の管理、気管切開カニューレの交換
  • がん、心不全、COPDなどの緩和ケア
  • 終末期医療(苦痛緩和、鎮静、せん妄等の精神症状への対応など)
  • 関節リウマチや繊維筋痛症、関節症などによる痛みの緩和
    ※肩・膝関節穿刺、慢性疼痛に対する医療用麻薬の処方など
  • 上下肢痙縮に対するボトックス注射
  • 褥瘡(床ずれ)、傷の処置
  • 腹腔穿刺(腹水を抜くこと)
  • 喉頭ファイバーによる咽頭・喉頭の評価、嚥下機能評価
    ※検査実施にあたり、連携医療機関の訪問歯科の併診が必要です。
  • 入院中の患者さんの一時退院時の往診、急変時対応
    ※かかりつけ病院の主治医の先生と連携を取りながら行います。
  • 各種書類の作成(介護保険主治医意見書、訪問看護指示書など)

訪問診療について HOME MEDICAL CARE

トップ/訪問診療対象の方